Boothにて通販開始しました。
4/19
TOKYO FES 桜まつり -day2-「気炎万丈 桜華」 青海Bホール チ71b
開催延期のため通販予定(エアブー申込済み)
5/31 交地ニハ絶ツコトナカレ三十二
6/21 交地ニハ絶ツコトナカレ仙台
10/4 交地ニハ絶ツコトナカレ三十三
アンソロ執筆者様募集終了しました。ありがとうございます。
当アンソロに寄稿してくださる執筆者様を募集しています。
アンソロの詳細は下記の詳細をご確認ください。
募集期間:2019年12月31日まで
アンソロ参加方法は、
当サイトの問い合わせ、TwitterのDM、主催メールアドレスのいずれかから
アンソロに参加する旨をご連絡お願いいたします。
その際に、参加者名、原稿の内容(漫画かイラストか小説など)、TwitterID(なければ他のSNSの情報など)を明記してください。
▼例
アンソロ参加します!
名前:しけ
原稿:漫画
TwitterID:@shikeyam
参加していただいた方に謝礼として アンソロジー1冊+粗品をお送りさせていただきます。
イベント会場での手渡しor郵送でお渡しできればと考えております。
※郵送の場合、送料は当方で負担します。
タイトル:『箱いっぱいの、なんでもない日々を。』
発行予定日:2020年4月19日
発行予定イベント:TOKYO FES 桜まつり -day2-内「気焔万丈 桜華」
会場:東京ビッグサイト
対象:全年齢
サイズ:A5
綴じ方:無線綴じ/右方向
印刷所:プリントオン
ページ数:48ページ
頒布予価:800円
真・三國無双シリーズの荀彧の日常がテーマです。
仕事をしたり、休暇を楽しんだり、仲間と談笑したり…荀彧の特別でもなんでもない日常を見せてください。
不明点あればご連絡お願いいたします。
■原稿締め切り
2020年1月31日(金)23:59
■提出内容
・原稿
・執筆者コメントカット
■提出方法
ファイル名・原稿の送付方法などにつきましては、原稿完成の報告を主催にしていただいた際にお知らせいたします。
■原稿作成について
依頼予定の緑陽社様の原稿作成マニュアルに沿って執筆をお願いいたします。
https://www.ryokuyou.co.jp/doujin/manual/
コメントカットの概要です。
疑問点、不明点ございましたらご連絡くださいませ。
■カラー原稿
サイズ:A5
解像度:350dpi
■モノクロ/グレースケール原稿
サイズ:A5
解像度:600dpi
■小説
サイズ:A5
2段組
■執筆者コメントカット
人数等確定次第、テンプレートを作成し共有します。
お題を生成するスロットを作成しています。
参考程度にご利用くださいませ。
以下のバナーからご利用いただけます。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から